老人と子供たち
登場人物
ディーン・フライト:♀ 生身 12歳
色々必殺技とか使えるらしい。
ミラン・アンダーソン:♀ サイボーグ 48歳
防御力より敏捷性に優れる。戦闘力はなかなか。
スティーブ・ラグフォード:♂ 生身 49歳
サイボーグメーカー社員、色々とアレな政治活動に首を突っ込んでいるらしい。
老人:♂ 生身 78歳ぐらい。
子供A:♂ サイボーグ 41歳ぐらい。
外への好奇心が強く、危険をおかしてネットにつないだりとかしている。
子供B:♂ サイボーグ 41歳ぐらい。
人見知りだが打ち解けると早い。機械いじりとか好き。
子供C:♂ サイボーグ 41歳ぐらい。
わりと明るく見える。けっこう無鉄砲なところも。
子供D:♂ サイボーグ 41歳ぐらい。
ちょっとニヒル?でもけっこう無鉄砲なところも。
子供E:♂ サイボーグ 41歳ぐらい。
無口。
ワーストン・ブラウゾート:♂ 生身 51歳
色々必殺技とか使えるらしい。
ハンス:♂ サイボーグ 32歳 施設局員。
施設局員A:♂ サイボーグ 36歳。
遠距離通信の声:ブラウゾート氏の上司。
サイボーグA:30代ぐらい? 飲み屋に昼間からいたりする。
武装者たち:年齢性別いろいろ サイボーグ ハンスの仲間。
* * *
(崩れかけた屋上から市街地の方を見ている子供A)
子供A:……。
老人:こんなところにいたのか。
子供A:じっちゃん…。
老人:早く戻るんだ。
外の光に当たっては
危ないからね。
子供A:あの光のあるところは
どうなっているの?
老人:とても恐ろしいところだよ。
わたしたちはそこから
逃げてきたんだ。
老人:さあ、中へ入りなさい。
* * *
(飲み屋で酔っ払っているラグフォード)
ディーン:何やってんの?
ラグフォード:やぁ、ディーン。
どうしたんだい?
ディーン:上で買い物してたら
声が聴こえてきたから。
…こんな昼間から
飲んでていいの?
会社は?
ラグフォード:…いや、こちらで、
エンドユーザーの
皆さんの声をだな…。
ディーン:嘘くさ…。
サイボーグA:おぃ、先生、
ちょっと腕の様子見てくれ。
ラグフォード:(ディーンに)ほらな。
ディーン:(ため息)じゃあね。
ラグフォード:どこか出かけるのかい?
ディーン:施設局。
ミランとバイト。
* * *
(施設局)
ディーン:これ、着るの?
ミラン:今回は正規のバイトだからね。
ディーン:(独白)今回は、って…。^^;
ぶかぶかだなぁ…。
ハンス:すまん、
それちょっと
合わなかったな。
ディーン:ハンスさん。
ハンス:おーい、奥の棚。
前いた鵜飼いが
小っちゃいの
連れてたろ。
施設局員A:あ、はい。
ディーン:(独白)背中に穴が開いてるなぁ…。
ミラン:(ディーンの頭をぱこっと小突く)
ミラン:じゃ、行ってきます。
ハンス:おう、よろしく頼むな。
* * *
ディーン:この辺も色々
建つんだね。
ミラン:旧市街の北側とか、
永久に瓦礫のままかと
思ってたけどなー。
星間ゲートが改修されて
流通量が二倍になるって話
だからね…。
ディーン:…本当にこんなところに
動力インフラの
不法導線が引かれてるの?
前に小競り合いがあった
って話があったのは
もっと西の方だったよね?
ミラン:動力の消費量が
計算と合わないんだってさ。
不法導線じゃなくて、
古い幹線の故障かも知れないって
話だけどね…。
ディーン:…でもなんで施設局の人が
自分で確認に行かないの?
ミラン:足場がよくないところだしね。
ミラン:おまけに昔軍事系の工場が
あったとかで
妙なセキュリティが
半端に生きてるらしくて
無人探査機がうまく
動かないんだってさ。
それに…。
(がたぁんと建材が倒れてくる)
ディーン:…。
ミラン:…。(建材についているセンサを見つける)
ディーン:施設局の人が行った時もこうだったの?
ミラン:あんまりはっきり説明してはくれなかったけど
そんなとこだろうね。
ディーン:…!
(走り出す)
(トラップを器用に避けて走っていくディーン)
(子供Bに追いつくディーン。)
ディーン:君…!
子供B:…!
ディーン:待っ…!
老人:その子にさわるな!
(老人が立っている)
(ミランが追いつく)
(老人の後ろに隠れる子供B)
老人:何しに来た。
ミラン:工事の下見です。
老人:下見だと…!?
ミラン:このすぐ10km南まで
旧市街の再建が進んでる。
ここ5年ぐらいでこのあたりまでを
再建範囲に含めようっていう
計画があるんです。
老人:わたしらを追い出そうって言うのか!
(あちこちから子供たちがひょいひょい顔を出す)
子供C:じっちゃん、どしたの?
老人:隠れていなさい…!
ディーン:こんにちは。
君たち、ここの子?
子供A:そうだよ。
おねーちゃんたち外から来たの?
ディーン:うん。
子供A:ふぅん。
子供A:外って「恐ろしいところ」なの?
ディーン:…!
子供A:?
ディーン:色々かな。
子供A:ふーん…。
子供C:悪い奴とかいんの?
そしたら俺らで
やっつけてやんのになー。
子供D:なー。
子供E:………。
老人:こらっ
中に入っていなさい!
子供C:ちぇー。
老人:今日は帰ってくれないか。
ミラン:わかりました。
…これを。
(端末を手渡そうとする)
老人:…何だ?
ミラン:今、施設局が把握してる
このあたりの動力幹線図です。
…それと再建計画の予定図も。
老人:…再建か。(受け取る)
* * *
ディーン:…報告するの?
ミラン:北XX-2幹線の
終端処理が不正で
そこから動力漏れが
あるみたいだ
ってことは報告しなきゃ
しょうがないだろうね。
ディーン:…いつ?
ミラン:バイトの契約が
3日後だから、
それまでにかな…。
ディーン:あの子たち…。
ミラン:…けっこう歳だね。
あたしより
少し下くらいかな。
ディーン:ミランって
今、50だっけ。
ミラン:48な。
ディーン:…ずっと
あそこに
いたのかな。
あの子たち。
ミラン:…。
* * *
少年D:熱心だな。
何見てんの。
少年A:オスミ株の論文。
少年D:ほどほどにしとけよ。
あんまり外に繋ぐと
居場所がばれるって
じっちゃんが。
少年A:心配性だなぁ。
少年D:まぁな…。
老人:二人とも
こんなところに
いたのか。
メンテの時間だぞ。
少年D,A:はぁい。
* * *
(施設局近くまで帰ってきたディーンとミラン。)
ディーン:…?
(走り出すディーン)
ミラン:ディーン!?
(立ち止まるディーン)
ディーン:…。
ミラン:どうした?
ディーン:変な気配が…。
気のせいかな…。
* * *
(施設局内部)
ミラン:測定器と作業服
お返ししときます。
あとこれ、
進捗表です。
施設局員A:ご苦労さん、
もうちょっと
かかりそうかい。
ミラン:足場がよくなくて
どうもね…。
(うかない顔をして佇んでいるディーン)
施設局員A:んー?
どうした?
ディーン:…ハンスさんは?
施設局員A:用事があるとかで
早退したよ。
ディーン:…さっき、何か
お客さんが来てなかった?
施設局員A:あー。
あの顔に傷のある人?
なんかパーツの業者
らしかったけどなー…。
ディーン:…。
(ディーンの頭をこつんと叩くミラン。
むっとするディーン。)
ミラン:じゃ、これで。
施設職員A:おう、それじゃまた。
* * *
ミラン:さっきから
どうした?
ディーン:ミラン、
わたし…。
ディーン:やっぱり
もう一度
見てくる。
(走り出す。)
ミラン:おい!
* * *
(隠れ家。
泣きながら装置のセッティングをしている老人)
ディーン:何を…!
(素早く老人を羽交い絞めにするミラン)
老人:離せ…!
ミラン:ディーン!
(うなずくディーン。
素早く装置を無効化する。)
老人:…!(力が抜けてがっくりと膝を落とす。)
ディ:どうして…。
老人:わたしはもう歳だ。
これ以上この子たちを
守ってやれない…。
ディ:だから
殺してしまうの?
そんなの最低だよ!
老人:何だと…!?
子供A:じっちゃん…?
老人:…!
(目を覚まして起きてくる子供たち)
老人:この子達はいい子達なんだ…。
わたしは…。
ミラン:…暴走事故ですか?
老人:どうして…。
ミラン:…この子達、
その外装からすると、
30年位前の
実験体ですよね。
あの頃はそんな事
ばっかりでしょう…。
老人:…それまで正常で、何の問題もなかったんだ。
なのに戦闘モードの起動実験の時に…。
反射速度強化に使われた生体部品のせいだった…。
神経細胞に深く食い込んで
同化してしまって外せないんだ。
ディ:戦闘モードを起動さえさせなきゃ
暴走は起こらないんでしょう?
老人:…強い憎しみのせいで
起動してしまうかも知れないんだぞ!
そうなったら…。
ディ:私達だって、普通の人間だって、
誰かに強い憎しみを抱いたら
何をするかなんてわからないよ。
老人:…。
ディ:それに、それは30年前の話でしょう?
サイボーグ技術者の人を知ってるんだ。
その人に相談すればどうにかなるかも知れない。
ミラン:…ラグフォードさん?
(ミラン、どーかなーという表情を浮かべる)
ディ:うん。
とにかくここを出ようよ。
子供A:外行くの?
ディ:うん。
(わっと喜ぶ子供たち。
はっとした表情をする老人)
老人:……。
(なんかなごんでいるディーンとミラン
ふとディーンが表情を硬くする)
ミラン:…!
* * *
(出てくるミラン。
ハンスが待っている)
ハンス:おう。熱心だな。
ミラン:そちらこそ。
どうしたんです?
ハンス:じいさんと子供たちには
会えたのかい。
ミラン:元からそっちの方が目当て
だったんですか。
ハンス:さすがだな。
このあたりにいるらしい
って噂だけは結構前から
あったんだが、
どうやっても
見つからなくてな…。
俺の人選は間違ってなかったな。
ミラン:目的は何です。
ハンス:ひとつ儲け話に乗らないか。
ミラン:?
ハンス:オスミ株だよ。
ミラン:サイボーグ用の生体部品?
反射速度をあげるとか…。
ハンス:そう。去年あたりにようやく制御技術が
まともになって、ぱーっと流行り始めたアレだ。
おかげでメーカーさんの間でも競争が激しいらしいんだ。
ハンス:30年ぐらい前、どっかの無謀なメーカーが
オスミ株の変種を使ったサイボーグを試作して、
実験体が暴走したらしい。
メーカーは潰れて、残りの実験体は全部廃棄された
って話だったんだが、
残った実験体を盗んで逃げた奴がいる。
当時はただのジャンク品扱いだったから
放置されたらしいけどな。
ハンス:今ではオスミ株の変種のサンプル自体も貴重だし、
曲がりなりにも動く躯体のサンプルとあっちゃ
もっと貴重だ。
いくらでも出す奴がいるって話なんだよ。
ミラン:断る。
ハンス:何!?
ミラン:そーいうのは主義に合わないんで。
ハンス:偉そうなこと言ってんじゃねぇ!
お前局長とラグフォードさんに雇われて
人殺したって話じゃねぇか!
払いなら俺の方がいいぞ。
儲けは山分けにしようって言ってるんだ。
ミラン:その辺に武装した方々を
連れてきてるあたりが
気に食わないな。とても。
ハンス:なら話が早いや。
あんたには人質に…
(銃をつきつける)
(すばやくよけて肘鉄をくらわすミラン。
くずおれるハンス。)
武装者たち:!(銃を撃つ)
(あっという間に武装者たちをボコるミラン)
ミラン:逃げよう!
* * *
(走っていく一同。ミランは背中に老人を背負っている)
ミラン:(ディーンに)
ラグフォードさんに
連絡は?
ディーン:ついた。
迎えに来て
くれるって。
ディーン:…!
ミラン:どうした!?
ディーン:近づいてくる…!
子供B:このへんのジャミングは
生きてるはずだけど…。
ディーン:違う。
私の居場所が
わかるんだと思う。
子供B:!?
ディーン:夕方、施設局の近くに
いた人だと思う。
多分私の同類
じゃないかな…。
ミラン:ディーン…。
ディーン:(にやっと笑う。)
大丈夫。
時間稼いだら
ばっくれるから。
ミラン:わかった。
みんなはこっちへ!
(みんなから離れて走っていくディーン)
老人:おい…!
ミラン:急ぎましょう。
あの子を殺させや
しません。
* * *
(走っていくディーン。足を止める。
目の前に立っているブラウゾート。)
ブラウゾート:…。
ディーン:残念でした。
(小型機が飛び立つのが見える。)
ディーン:もう追いつけないよ。
ブラウゾート:どこの機体だ。
ディーン:内緒。
ブラウゾート:答えろ。
(必殺技を放つブラウゾート)
ディーン:!
* * *
(ウォンルズ社、工場の敷地に降りる
ミラン、老人、子供たち、ラグフォード)
ミラン:じゃ。
ラグフォード:…これを。
(銃を渡す)
ミラン:(嫌そうな顔で受け取る)
ありがとうございます。
(走り去るミラン)
ラグフォード:みなさんはこちらに。
老人、子供たち:……。
子供C:…あのお姉ちゃん
助けに行ったの?
ラグフォード:大丈夫だよ。
二人とも強いからね。
子供C,D:(顔を見合わせて頷く)戦闘、モードっ!!
(ジャンプして消え去る二人)
老人:待て…!
* * *
ディーン:(OFF)そろそろ
引き上げ時かな…。
ブラウゾート:逃がさん。(必殺技を繰り出す)
(倒れるディーン)
ディーン:(ふらふらになりながら立ち上がる)
何ガキ相手に
マジになってんの…。
(げふげふと血を吐く)
ブラウゾート:甘えるな。
あの機体は
どこの所属だ。
(構える)
ディーン:内緒。
ブラウゾート:(必殺技を繰り出す)
(吹っ飛ぶディーン)
ブラウゾート:(構える)
ディーン:!
(子供C,Dが飛び込んでくる。)
子供C,D:正義の味方!参上ッ!
(内装兵器をぶちかます二人)
(避けながら必殺技を繰り出そうとするブラウゾート)
ディーン:…!
(何とか立ち上がり
必殺技を繰り出すディーン)
(吹っ飛ぶブラウゾート)
ブラウゾート:く…!
ブラウゾート:!
遠距離通信の声:引き揚げろ。
ブラウゾート:機体の所属を
まだ聞き出していません。
遠距離通信の声:今、ウォンルズが
変種オスミ株の新種の
権利を登録した。
さっきの機体も
奴らだろう…。
ブラウゾート:このサンプルは
どうします。
遠距離通信の声:放っておけ。
どうせ出来損ない
だろう。
ブラウゾート:了解しました。
(立ち去る)
ディーン:待…。(追おうとするがダメージが大きい)
子供C:アレハオレタチノエモノダ。
子供D:…エモノヲヨコドリシタナ。
ディーン:!!
(ディーンを攻撃する子供たち)
(防戦一方のディーン)
(走ってくるミラン)
ミラン:…!
(子供たちに銃口を向けるミラン)
(子供たちは矛先をミランに向ける)
(応戦するが押され、挟撃されるミラン)
ディーン:ミラン…!
(ディーンの必殺技が一閃、子供Dを貫く)
ミラン:…!
(ミランの銃が子供Cを貫く)
(倒れる子供たち)
(慟哭するディーン)
ミラン:…。
* * *
(ウォンルズ社。険しい顔で
視聴覚データをチェックしている
ミランとラグフォード)
* * *
(医務室から出てくるディーン)
ミラン:大丈夫?
ディーン:平気。
わたしは丈夫にできてるから。
ディーン:逃げられちゃった…。
(見つめるミラン)
ディーン:…違うな。
わたしが見逃して
もらったんだ…。
あいつ…。
ミラン:…あの子たちの、
視聴覚データ、採れたよ。
あの顔に傷のある男
、何年か前、このあたりでメーカーに
子供を卸してた連中の仲間だね。
ミラン:規制が厳しくなって、
ほとんどが足を洗ったと思ってたけど、
まだ懲りずに続けてた奴らがいたとはな…。
ディーン:あの時、あの子に気づいて
追いかけなきゃよかった…。
ミラン:旧市街の再建計画は進行してるんだし、
ディーンが気づかなくても、
どのみち時間の問題だったさ。
その場合は皆が助からなかったかも知れない。
あのおじいさんも、子供たちも。
(首を振るディーン)
ディーン:…強くならなきゃ。
もっと…。
ミラン:…。
* * *
子供B:僕たち、いつ外に出られるの?
ディ:抗体を作るのにしばらくかかるらしいから
それからだよ。1週間ぐらいしたらね。
子供B:ふうん…。
子供A:嘘だね。
ディ:!?
子供A:あのおじちゃんに
そんな技術あるわけない。
僕、隠れ家にいたころ、
色んなアーカイブから
オスミ株の記事探して
ずっと読んでたもん。
子供A:ここは、前いたところと同じだ。
ディーン:…。
* * *
(翌日、施設局)
ミラン:終端処理が不正だった
動力幹線の概略図です。
画像もつけときました。
(顔を応急部品で修繕してあるハンス)
ハンス:…。
ミラン:昨夜のうちにラグフォードさんが
サンプルの組成と概略を
公開したみたいなんで、
あれで儲けようってのは
もう無理だと思いますよ。
培養した分は研究用途には
無償配布するそうですし。
ハンス:…。
はじめからそっちと
話つけてたのかよ…。
きたねぇ…。
ミラン:局長に聞いたら、
終端処理の不正ヶ所、
見つかったのが早かったから
ハンスさんには褒賞出るって言ってましたよ。
ハンス:…。
ミラン:ハンスさん、悪どい副業向いてませんよ。
人を見る目がないもん。
ハンス:ほんとむかつくなお前…。
ミラン:(ちょっと笑う)それじゃこれで。
* * *
(施設局の外に出ていくミランとディーン。
老人と子供たちが立っている)
老人:挨拶にと思いましてな。
ディーン:外に出られるようになったの?
子供A:こないだは言い過ぎた。
ごめんな。
ディーン:そんなこと…。
子供A:ラグフォードのおっさんが、
じいさんを俺らの監視人に
雇ってくれたんだ。
戦闘モードさえ起動しなきゃ、
暴走は起こらないし、
監視人と一緒なら
外出してもいいってさ。
子供B:今日、宙港で星間ゲート見てきたよ。
すっごいのな!
子供A:おっさんに協力して
必ずオスミ株の暴走の原因を突き止める。
そうすりゃ自由の身だ。
…俺らはきっとあのゲートの向こう側に行くよ。
子供E:…じゃ。
(去っていく老人と子供たち)
ディーン:……。
(泣き出すディーン。
肩を抱いてやるミラン。)
END